優良店ある?オリパはどこで買っても同じ?安心できるおすすめオリパ優良店

近年、トレカコレクターの中で「オリパ」がトレンドとなっていますが、どこで買えばいいのか。

一口にオリパといっても、購入方法や各ショップによって設定なども大きく異なります。渋めのオリパを販売するお店もあれば、優良店といわれるお店も。

今回は、オリパによって異なる点や優良店の見分け方、加えて安心して買えるおすすめオリパ優良店をご紹介していきます。

ペコ
本記事は5分程度で読み終わります♪

オリパとは

オリパとは、オリジナルパックの略称。

公式拡張パックとは違い、作成者は個人やカードショップ。中身も作成者によって異なり、ランダム仕様となっています。

拡張パックのように5枚構成、レギュレーションなどの規則性がないため、開けるまで何が当たるか分からないというワクワク感を楽しめます!

オリパはどこで買っても同じ?

オリパはどこで買っても同じなのか、その答えはNOです。

作成者は公式ではなく、個人やカードショップであるため、オリパによってラインナップや金額が大きく異なります

  • 実店舗
  • 通販サイト
  • オンラインオリパ

購入方法は主に3つ。各ルートによっても、演出の有無や手軽さといった面で違いがでてきます。

ペコ
オリパの種類は多種多様。どこで買っても同じというわけではないのさ〜!

オリパによって異なるポイント一覧

オリパによって、具体的にどのような点で違いがあるのか。

オリパヘビーユーザーの筆者が、経験則をもとにご紹介していきます。

良心設定を見分けるひとつの指標にもなりますので、ぜひ参考にしてみてください!

金額

言わずもがな、オリパによって価格帯は大きく異なります。

オンライン上で引けるオリパも含めるなら、1口1円〜数十万円まで。

オリパの価格帯はピンキリとなっています。

演出の仕様

オンラインオリパの場合、オリパサイトによって導入されている演出が異なります。

演出とは、排出内容の信頼度を示すもの。

ペコ
大抵は白演出だとハズレ、虹色演出だと激アツといった類の演出が多いよ〜

一例で、以下の記事にてエクストレカの激アツ演出をまとめているので、気になる方はこちらもチェック!

【脳汁確定】エクストレカの激アツ演出総まとめ!

最低保証枠・当たり枠

オリパによっては、最低〜が当たるという「最低保証」を設けているものもあります。

当然当たり枠も異なりますが、ポケカでいえば最低保証がRRのところもあれば、SRのところもあります。

リスクをとりたくないのであれば、最低保証が良心的なローリスクオリパを選びましょう。

キリ番・ラストワン賞の有無

オリパの中には、キリ番やラストワン賞枠を設けているものも。

キリ番とは、キリのよい残口数で引いた方におくられる景品のこと。ラストワン賞は、最後の1口を購入した方におくられる景品のことを指します。

ペコ
ある種ダブルチャンスにもなるので、オリパを購入する際は狙ってみるのもあり♪

還元率

還元率とは、オリパの総額に対して、封入されているカードの価値を示す指標のこと。

1口1,000円、全1,000口のオリパがあるとしましょう。総額100万円で、封入されているカードの価値が合計90万円であるとするなら、還元率は90%とされます。

つまり、還元率が高ければ高いほどお店の利益は下がり、購入者が徳をしやすくなるということ。オリパの平均還元率は70〜90%といわれていますので、狙うなら95%以上に的を絞るとよいかと!

設定・アド率

設定やアド率もオリパによってさまざま。

アド率とは、購入金額と入っていたカードを比べて得をしている、俗にいう「アド」をとれる確率のこと。1/2でアドをとれるものもあれば、1/319の確率で大勝ちを狙えるものも。

以下、オリパにておなじみの設定になります。

ニブイチ〜 ○%の確率で〇〇以上 アド確定 最低保証 ループ系 キリ番・ラストワン付き

総口数

総口数もオリパによって大きく違ってきます。

大抵の場合、低額オリパは口数が多く、高額になるにつれて小口となっていきます

当選確率は低くとも低額でワンチャン狙いにいくか、リスクはあるが高額で確実に攻めるか。狙い方はあなた次第!

梱包・発送

通販ならびにオンラインオリパにおいては、梱包や発送に関してもショップによって違ってきます。

発送代がかかるところもある中、送料無料で発送申請が可能なところもありますし、到着後にポイントとして返還してくれるところも。

ペコ
梱包も超丁寧なところもあるけど、正直話しちゃうと雑なところもあるっちゃある…

特典

初回登録時のポイント配布や招待コードを含む特典も、オリパによって異なるポイントのひとつ。

オリパの中には、初回登録時、オリパに使える500ptが90%OFFで買えるサイトもありますし、お得にポイントが買えるクーポンを毎日配布しているサイトもあります。

美味しい特典があるショップは大体いいお店です!オリパを選ぶ際は特典面も気にしてみるといいかもしれません。

安心して買える優良店の見分け方

残念ながら、オリパ販売店の中には、当たりを抜いていたり状態の悪いものを入れていたりと、悪質なお店もあります。

安心してオリパを買うためには、優良店とそうでないお店を見分ける術を身につけておかなくてはなりません。

オリパ優良店の見分け方について、引き続きみていきましょう。

ペコ
私は被害にあったことはないよ!その秘訣を教えちゃう

口コミは荒れていない?

詐欺オリパカどうか見極める手っ取り早い方法は、評判・口コミを確認すること!

実際にショップで買ったユーザーの生の声をみて以下のような様子がうかがえた場合は要注意です。

  • 上位賞の当選報告が極端に少ない
  • サクラユーザーが多い
  • 詐欺警告多数

サクラユーザーは同じような投稿を連投していたり、日常の投稿をしていない傾向にあります。気になる方は、ユーザーの投稿内容までチェックしてみるといいかも!

封入カードは明記されてる?

封入カードが明記されているかどうかも見ておきたいところ。

信頼性のあるオリパであれば、以下のように当たりカードからハズレカードの内容まで記載がされています。ハズレに関しては、少なくとも〇〇以上など、内容を示す記載はなにかしらされています。

稀にですが、封入カードについて明記されていないオリパがあります…。実際に画像にあるものが出るかがわからない不透明なオリパは避けるのが賢明な判断といえましょう。

運営歴は長い?

詐欺オリパを警戒するなら、運営歴の長いオリパに的を絞るというのもひとつの手です。

運営歴が長いショップは、それだけ多くのユーザーから親しまれているということ。運営歴が短い優良店もありますが、実績が少ないためリスクはあります

オリパがトレンドとなる今、オリパ業界は競合が多く、実績を積んでいくのも簡単ではありません。そんな競争下の中、長く運営を続けているショップは安心して買える優良店としてみてよいかと!

古物商許可はとってる?

個人オリパの場合、特に注視してほしいのが、古物商許可の有無。

ごく稀に、古物商許可を取得せずにオリパを販売しているショップがあります。当然、無許可での販売は違法となります。

古物商許可がない=怪しいサイトと捉えるのが自然ですね。ネットであれば「特定商取引法に基づく表記」に記載がされているはずなので、一度目を通してみてください!

安心して買えるおすすめオリパ優良店

「結局のところ、オリパはどこで買えばいいの?」

筆者が普段利用しているおすすめオリパ優良店をまとめていきます。

店舗によってオリパの特徴や特典も異なりますので、それぞれの違いについて要チェックです!

エクストレカ ポケットクロス トレカレインボー DOPA clove
運営会社 ミライラボラトリー ポーション株式会社 株式会社RightPeace 株式会社sinsa 株式会社トラストハブ
価格帯 2pt~10,000pt 1pt~300,000pt 1pt~30,000pt 1pt~50,000pt 100pt~200,000pt
送料 一律300pt(発送後200pt返還) 200円 一律300pt(配送完了後200pt返還) 送料無料 配送料300円
発送 申請後14日以内 1~12日以内 3営業日以内に発送 1~12営業日以内 10営業日~15営業日以内
特徴 終了まで引けるVラッシュ ゲームの結果で排出量が決まるゲームオリパ 毎月7が付く日は大還元イベント 派手な演出と種類豊富なオリパ 取り扱いタイトル10種類以上
公式サイト サイトへ サイトへ サイトへ サイトへ サイトへ

エクストレカ

オリパヘビーユーザーである筆者がメインで使用しているオリパサイト「エクストレカ」。

大きな特徴としては以下の通り。

  • 終了サインが出るまで引けるVラッシュオリパ
  • 好みの演出に設定可能
  • 初回登録時無料でオリパを引ける

好みの演出に設定できるのはエクストレカならでは!

終了サインが表示されるまで継続して引けるVラッシュや実質0.3円で引ける争奪戦オリパなど、オリジナリティあるオリパをリリースしてくれるのも魅力といえます。

エクストレカのオリパを見てみる

ポケットクロス

ポケットクロスは、ポケカに特化したオリパサイト。

どこかでみたことがあるようなコミカルな演出からシンプルな演出まで楽しむことができます。

  • ゲームの結果に応じて排出量が決まるゲームオリパ
  • 絵柄を揃えて引けるイベントオリパあり
  • 初回購入時ポイント割引あり

初回登録時の特典も手厚く、ミニゲームの結果によって排出量が決まるゲームオリパも注目どころ。

ポケカのオリパで選ぶなら、ポケットクロスも選択肢に入れるのもありかと!

ポケットクロスのオリパを見てみる

トレカレインボー

トレカレインボーは、初回登録時の特典が激アツ!

SMS認証と初課金で800pt獲得可能。LINE友達登録をすると、最大1,000ptが当たる抽選に参加することもできます。

  • 毎月7がつく日は大還元イベント
  • Xにてプレゼント企画あり
  • SMS認証で300pt+初課金で500pt

7がつく日には、1ptでBOXを狙える激アツオリパがリリースされるので、見逃し厳禁です!

トレカレインボーのオリパを見てみる

DOPA

大手オリパサイトとして知られるDOPAは、2025年で2周年をむかえます。会員数は10万人を超えており、多くのユーザーから親しまれています。

大きな特徴としては以下の点があげられます。

  • ド派手な演出
  • 毎日クーポン配布あり
  • オリパの種類が豊富

パチンコのような迫力ある演出は見ごたえがあり、ワクワク感を引き立ててくれます。ハマりすぎ注意!

DOPAのオリパを見てみる

clove

cloveでは、ポケカやワンピースカード、遊戯王など、10種類以上ものタイトルを取り扱っています。

オリパの種類も多く、選ぶ楽しみもあります。

  • 取り扱いタイトル10種類以上
  • SMS認証で500ptもらえる
  • 規定回数引くともらえるエクストラ賞
ペコ
オリパサイトの中では珍しく、フィギュアやホビーなどのジャンルにも力を入れているサイトでもあるよ!

キリ番やラストワン、当たりハズレ関係なく、規定回数引くともらえるエクストラ賞など、追加の賞が設けられたオリパが多いのも特徴のひとつです。

cloveのオリパを見てみる

まとめ

オリパはショップによって金額や還元率を含む特徴が異なるため、どこで買っても同じというわけではありません

また、ショップによっては良心的なところもあれば、詐欺行為をしているところもあります。優良店の見分け方として、以下4つのポイントを押さえておきましょう。

  • 口コミは荒れていないか
  • 封入カードは明記されているか
  • 運営歴は長いか
  • 古物商許可はとっているか

今回おすすめした優良店はいずれも筆者が愛用しているサイト。安心して買える優良店にて、あなたもオリパ開封を楽しんでいってください!